2019年04月10日

昔の歯科治療って大変!

おひさしぶりです★ 助手のまるこ こと 中丸ですface02

暑くなったり、寒くなったり、体調崩しやすい季節ですね

みなさま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?


さて先日のことになるのですが、60代のお知り合いと歯科治療のお話しをする機会がありました。

その話は「歯医者ってなんであんなずーーーっと行かないといけないの?」という、

まさに歯医者あるあるのような話題から始まったのですが、

続けて「歯医者苦手なのよぉー。昔から音が怖いのよー」という、またあるあるのお話が出てきました。


なんでも、昔は足踏み式ベルトエンジン(←名前調べました笑)というもので歯を削っていたらしく、

足でペダルを踏むとベルトが回って歯を削る機械が回っていたらしいですface08


私は全然知らない話で新鮮でしたが、想像しただけで鳥肌ものですねnaku

映画の世界みたい。。。


「ギコギコ(ペダルを踏む音)めっちゃ音がしてめっちゃ怖いし、削るのもめっちゃ時間がかかるのよ!!

麻酔も全然効かないしさぁーface09」と大層ご立腹のご様子でしたicon10

今は麻酔は良くなったけど音がキュイーンといって嫌だと仰っていて、

時代は流れても歯科治療に行くことが楽しみになる時代はなかなか訪れないのかと残念に思ってました。
(当院は削る機械も静かだと思いますが。。。通われてる皆さんのご意見はいかがでしょう?)


またつい何日か前に、引退された歯科医師の方と足踏み式ベルトエンジンについてお話しをしてみたら

「そうそう!なつかしいわー!隣でね、よいしょよいしょとペダルを踏むだけの人がいるのよ!」と更に新しい情報を手に入れましたface02

昔の治療は体力勝負だったんですね!!

その先生が更に今と昔では治療方針もだいぶ違う。

昔は歯石取りをしたら先輩に怒られたと仰ってました。

皆様ご存知の通り、今では歯石除去は当然のことながら、予防歯科が当たり前の時代になっており、

当院でも定期的なメインテナンスを受けられる方が多くいらっしゃいます。


そういえば、定期的にいらっしゃる方は比較的楽しそうにご来院されている印象が私にはありますねface08icon06

早期発見で長く通わなくていいように、そして、早期治療で帰ってからの痛みを伴わなくていいように、

楽しく通っていただける医院になるように頑張ります!




今のチェアはオシャレでペダルもそっと踏むだけで動きます笑
  


Posted by 大川歯科スタッフブログ at 14:20Comments(0)