2016年05月29日
はじめての執筆。。。


歯科衛生士のゆらです。
大川歯科Facebookページでも紹介させて頂きましたが、以前にSAFEという研修会へ参加致しました。
そして今回、その参加レポートを歯科衛生士の雑誌に書かせて頂く機会を頂戴しました。
私にとっては歯科衛生士になった頃からずっと読ませて頂き
たくさんの事を学ばせて頂いた本に名前が載ることは感慨深いものでした。
こういうお仕事が初めての経験だったこともあり
そりゃぁもうたくさんの方々に迷惑かけまくりで
同時期に院長も普段の山盛りのお仕事+歯科医師の本の連載中でしたので
自分の原稿の締め切りで焦る中
何度も何度も指導して下さり、赤ペン入れて下さり
申し訳なさと情けなさとで落ち込む毎日でしたが
厳しくも温かいご指導と…編集さんの力を借りて何とか完成♡♡♡

このお仕事も14年目となりましたが
まだまだ新しい分野の新しい仕事にチャレンジできるこの環境に感謝し
これからもどんどんチャレンジし続け
医院スタッフのみんなと一緒に走り続けていきたいと思います。
これからもどんどんチャレンジし続け
医院スタッフのみんなと一緒に走り続けていきたいと思います。
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
22:07
│Comments(0)
2016年05月21日
宮崎
お久しぶりです、歯科医師の後藤です。
土曜日お休み頂いて、宮崎の勉強会に参加してきました。
今回は新しい分野に踏み出すことになったので、どうなるか自分でも全く予想出来ませんでした。
ただ、思い切って参加してみると新しい出会いと刺激を受ける事ができ行動に移して良かったと思います。
もしかすると、一生訪れる事がなかったかもしれない宮崎という素朴な土地が
人も食も私には心地よく感じ、この事も私にとっては意外な発見となりました。
1年間宮崎に通いますので
治療の予約が取りにくくなり、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします
土曜日お休み頂いて、宮崎の勉強会に参加してきました。
今回は新しい分野に踏み出すことになったので、どうなるか自分でも全く予想出来ませんでした。
ただ、思い切って参加してみると新しい出会いと刺激を受ける事ができ行動に移して良かったと思います。
もしかすると、一生訪れる事がなかったかもしれない宮崎という素朴な土地が
人も食も私には心地よく感じ、この事も私にとっては意外な発見となりました。
1年間宮崎に通いますので
治療の予約が取りにくくなり、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします

Posted by 大川歯科スタッフブログ at
11:01
│Comments(0)
2016年05月15日
PC
こんばんは、大川歯科 歯科医師の中谷です。
晴れていれば気持ちの良い季節がやってまいりました!気持ちいいなぁ〜、と、思う日々ですね。
ところでみなさん、PCはお得意ですか?得意という聴き方もおかしいのかもしれませんがw
正直、私はとても苦手なんです・・・
歯科医師になって1番の誤算はPCを良く使うこと!なんです。
例えば、院内勉強会のプレゼン資料とか何とかかんとか。
どうしたら使いこなせるのか…アナログ人間の私はとりあえずさわってみて孤軍奮闘してますw
何かプレゼンを作ったり、資料を管理するための良い教本があれば教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
なんてかなり個人的なことですがwさらに個人的なこととして再来週から楽しみにしていた勉強会が始まります。月に一度お休みをいただき、皆様にはご迷惑をおかけしますが、新たな知識と技術を提供させていただけるよう精進してきます。追って報告していきますので、楽しみにしててください!
晴れていれば気持ちの良い季節がやってまいりました!気持ちいいなぁ〜、と、思う日々ですね。
ところでみなさん、PCはお得意ですか?得意という聴き方もおかしいのかもしれませんがw
正直、私はとても苦手なんです・・・
歯科医師になって1番の誤算はPCを良く使うこと!なんです。
例えば、院内勉強会のプレゼン資料とか何とかかんとか。
どうしたら使いこなせるのか…アナログ人間の私はとりあえずさわってみて孤軍奮闘してますw
何かプレゼンを作ったり、資料を管理するための良い教本があれば教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
なんてかなり個人的なことですがwさらに個人的なこととして再来週から楽しみにしていた勉強会が始まります。月に一度お休みをいただき、皆様にはご迷惑をおかけしますが、新たな知識と技術を提供させていただけるよう精進してきます。追って報告していきますので、楽しみにしててください!
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
23:10
│Comments(0)
2016年05月09日
だんじり
みなさま、GWが終わりましたがいかがお過ごしですか?お疲れ出ていませんか?
Dr.ヒサコです。
GWのほうが忙しかったお母さんは、ほっとされているかもしれませんね。
大川家はGWはだんじりに参加しました。4,5日の二日間天気にも恵まれました

院長はだんじりを曳きますが、私も微力ながら、賄のお手伝いをさせていただきました。

二日間でだんじりを引いてくれたこどもたちのために、お弁当を1000食ほど作りました。
みんなに笑顔で『おいしかったです!ありがとう!』と言われて、とっても嬉しかったです。
中には、大川歯科に通ってくれてる子どもたちもちらほら…
地域貢献させてもらってるなとひしひしと感じました。
みなさんに感謝です
大川歯科は5月はぬりえ大会を開催しています。お子さんはどしどし参加してくださいね~
Dr.ヒサコです。
GWのほうが忙しかったお母さんは、ほっとされているかもしれませんね。
大川家はGWはだんじりに参加しました。4,5日の二日間天気にも恵まれました


院長はだんじりを曳きますが、私も微力ながら、賄のお手伝いをさせていただきました。

二日間でだんじりを引いてくれたこどもたちのために、お弁当を1000食ほど作りました。
みんなに笑顔で『おいしかったです!ありがとう!』と言われて、とっても嬉しかったです。
中には、大川歯科に通ってくれてる子どもたちもちらほら…
地域貢献させてもらってるなとひしひしと感じました。
みなさんに感謝です

大川歯科は5月はぬりえ大会を開催しています。お子さんはどしどし参加してくださいね~

Posted by 大川歯科スタッフブログ at
16:37
│Comments(0)
2016年05月02日
GWはいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは。院長のトシオです!!
皆様、GWはいかがお過ごしですか?
10連休を取られてゆっくりと海外旅行を楽しまれている方もおられれば、
カレンダー通りで普段となんら変わらない日常を過ごされている方など様々でしょう。
昨日は、北海道では季節外れの雪が降ったり、和歌山では30度を超える真夏日になったりとよくわからない天候となっておりますが
今のところ、比較的天候に恵まれたお休みとなっていますね。
GWと言えば、東灘区では地車(だんじり)祭りが行われます。
私も10年ほど前から岡本區の引き手として参加させていただいてまして、今年ももちろん参加します!!
ちなみに毎年5月4日には、当院の前に地車がやってきます。
これは一昨年、当院に地車を寄せて下さった時の写真です。

昨年は、4日に雨が振った上に地車を新調したこともあり地車を出せなかったので、一昨年の写真を、、、。
今年こそはと思っていましたが、今年も予報では雨、雨、雨、、、。
てるてる坊主を一杯作って、何とか晴れることを願いたいところです!!
4月になると岡本區では祭りの準備で忙しくなるのですが、そんな中でも大川歯科は研修を怠りません。
先日、スタッフと共に学会に参加してきました。

例年この時期に開催される臨床歯周病学会関西支部教育研修会。
会員の症例発表や特別講演など充実した研修会で、スタッフ共々、非常にモチベーションアップできました。
今年度からは、歯科衛生士を1名追加し、よりパワーアップした大川歯科で頑張ります。
当院は、GWもカレンダー通りで診療しております。
急な歯痛やお困りなことがありましたら、お電話いただければ可能な限り対応させていただきます。
078-452-3910までお電話下さい。
皆様、素敵なGWをお過ごし下さい!!
皆様、GWはいかがお過ごしですか?
10連休を取られてゆっくりと海外旅行を楽しまれている方もおられれば、
カレンダー通りで普段となんら変わらない日常を過ごされている方など様々でしょう。
昨日は、北海道では季節外れの雪が降ったり、和歌山では30度を超える真夏日になったりとよくわからない天候となっておりますが
今のところ、比較的天候に恵まれたお休みとなっていますね。
GWと言えば、東灘区では地車(だんじり)祭りが行われます。
私も10年ほど前から岡本區の引き手として参加させていただいてまして、今年ももちろん参加します!!
ちなみに毎年5月4日には、当院の前に地車がやってきます。
これは一昨年、当院に地車を寄せて下さった時の写真です。

昨年は、4日に雨が振った上に地車を新調したこともあり地車を出せなかったので、一昨年の写真を、、、。
今年こそはと思っていましたが、今年も予報では雨、雨、雨、、、。
てるてる坊主を一杯作って、何とか晴れることを願いたいところです!!
4月になると岡本區では祭りの準備で忙しくなるのですが、そんな中でも大川歯科は研修を怠りません。
先日、スタッフと共に学会に参加してきました。

例年この時期に開催される臨床歯周病学会関西支部教育研修会。
会員の症例発表や特別講演など充実した研修会で、スタッフ共々、非常にモチベーションアップできました。
今年度からは、歯科衛生士を1名追加し、よりパワーアップした大川歯科で頑張ります。
当院は、GWもカレンダー通りで診療しております。
急な歯痛やお困りなことがありましたら、お電話いただければ可能な限り対応させていただきます。
078-452-3910までお電話下さい。
皆様、素敵なGWをお過ごし下さい!!