2017年04月30日

想像以上の大きさ!!

こんにちは!!院長のトシオです。
本日は、快晴!!ほんと気持ちいい季節になりました。
1年で一番大好きな季節なのですが、花粉症が…あと2週間程の辛抱ですね。

もうすでにGW突入しておられる方々も多いことでしょう
GWの天気はまずまずとのことで、おおいに連休を楽しみたいところですね。

私のGWは、例年通り「だんじり祭り!!」
そろそろ体力的に厳しくなってきましたが、地元の方々と精一杯お祭りを楽しみたいと思っております。

今年1月に始まった医院の新築工事ですが、鉄骨が入り、いよいよ医院の外観がイメージできるようになってきました。
3階建ということもあり、建ってみると想像以上の大きさに私自身も驚いています!!

医院前を通りかかる方も、見上げて驚いておられる方々もチラホラ。
生まれ変わる大川歯科のいい宣伝になっております(笑)

 

4月は、新年度ということもありますが、例年、何かと忙しい月周りになっています。

今年も、自身が所属する勉強会で症例発表から始まり、FDCD記念講演会への参加、
日本臨床歯周病学会への参加など、週末はほぼ休みなくあちこちに飛び回っておりました。


自分で知識の整理をして発表することでアウトプットし、講演会や学会に参加してインプットをする...
新しいことが学べ、またそれを臨床で活かせる楽しみを日々実感できています。

今後も、現状維持に満足せず成長を続けていきたいと思います。

大川歯科医院のGWは、5/1(月)、5/2(火)は通常通りですが、5/6(土)は臨時休診をいただきます。
ご理解の程、よろしくお願いします。

  


Posted by 大川歯科スタッフブログ at 12:44Comments(0)院長ブログ

2017年04月20日

よろしくおねがいします!!



はじめまして!
ついこの間大学を卒業し、
この春から歯科助手として
仲間入りさせてもらいました中井です。

とは言うものの、去年の10月から
アルバイトとして少し働かせて
いただいていたので、大川歯科に来て
もう半年ほどたちました。

毎日毎日たくさんの新しいことに触れ、
まだ知らないことがこんなにも
あるのかと、とっても悔しい思いを
しながら日々勉強中です、、。



そんなことはさておき!
私が歯科に飛び込みはや半年。
その中で1番好きな器具をご紹介します!



こちら咬合紙です!
みなさんご存知の方も多いかと思います。

虫歯などの治療で詰め物や被せ物を
したあと、ドクターに
「カチカチして下さい〜」や、
「横にギリギリ歯ぎしりして下さい〜」
などと言われたこと経験がある方は
こんな色紙の様なものを噛んでいます。

咬合紙は、上と下の歯が
どこでどのくらいの強さで噛んでるか
一目でわかる万能な器具です。
水分には弱いです。紙の弱点ですね。

ちなみにドクターが患者さんに
「カチカチして下さい」と言ってる時、
大体私もマスクの下でカチカチしてます。


他にも何十種類もある器具の中には、
ほぼ同じ様な見た目で惑わしてくる
器具たちもいっぱいいますが、
少しづつ好きな器具たちを
増やしていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

これからどうぞよろしくお願いします!

  


Posted by 大川歯科スタッフブログ at 23:12Comments(0)

2017年04月14日

はじめまして

昨年末から大川歯科医院に仲間入りした助手の佐々木です。
出身は青森県八戸市という寒い所からやってきました!
コチラは桜も満開なのに地元はまだ雪が降っています(。•́︿•̀。)

働き始めて三ヶ月以上経ちました。先生方、先輩方のおかげでやっと仕事に慣れてきました。
まだまだ知らない事、できない事たくさんありますが教えて頂きながら勉強していきます!
よろしくお願いします。  


Posted by 大川歯科スタッフブログ at 08:22Comments(0)

2017年04月07日

気持ち新しく … ‧₊˚

こんにちは 助手の増田です(^_^)


4月です!新たなスタートの季節となりました!

環境もガラッと変わり新生活を始める方も多いと思います。
心機一転、気持ちを切り替えて頑張りましょう。:*



そんな新生活を気持ちよく迎えるためにも!
しばらく虫歯のチェックや、クリーニングなどを受けられていない方は是非この機会にお越し下さい♪♪

もちろん初めての方も大歓迎です◎





そしてそして 春 といえば 桜 。

今年こそお花見 〜〜 ♪

と思っていたのですが…
なかなか周りのみんなとの予定も合わず、今年も家の近くの公園でひとりボーッと眺めるだけで終わりそうです(笑)


  


Posted by 大川歯科スタッフブログ at 18:21Comments(0)