2017年07月31日
骨の勉強会
暑いですねー!
日中の暑さにやられ、骨抜きにされている中島です。
さて、先週末は勉強会に参加して参りました。
今回の勉強会のテーマは、、、「ボーンミーティング」。
そう、「骨会議(直訳)」です。
なんとシンプルかつ明確なテーマでしょう。
顎の骨について、日本中の著名な先生方に骨身に染みる講義をしていただきました。

不運にも歯を失った場合、インプラントは治療方法の一つです。
インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病になります。
歯周病になっては、せっかくのインプラント治療が骨折り損です。
一度入れたインプラントを長期に安定させるためには、健康な歯茎と骨を整えておく必要があります。
そのためには、インプラント周りに様々な治療をコツコツと行う必要があります。
天然の歯に勝るものはないですが、万が一歯を失った場合のバックアップ体制も骨太に整えております。
東京での勉強会、遠路骨が折れましたが、内容濃く非常に勉強になった週末でした。
患者様の健康な口腔内を維持できるよう粉骨砕身、日々努力いたします!
日中の暑さにやられ、骨抜きにされている中島です。
さて、先週末は勉強会に参加して参りました。
今回の勉強会のテーマは、、、「ボーンミーティング」。
そう、「骨会議(直訳)」です。
なんとシンプルかつ明確なテーマでしょう。
顎の骨について、日本中の著名な先生方に骨身に染みる講義をしていただきました。
不運にも歯を失った場合、インプラントは治療方法の一つです。
インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病になります。
歯周病になっては、せっかくのインプラント治療が骨折り損です。
一度入れたインプラントを長期に安定させるためには、健康な歯茎と骨を整えておく必要があります。
そのためには、インプラント周りに様々な治療をコツコツと行う必要があります。
天然の歯に勝るものはないですが、万が一歯を失った場合のバックアップ体制も骨太に整えております。
東京での勉強会、遠路骨が折れましたが、内容濃く非常に勉強になった週末でした。
患者様の健康な口腔内を維持できるよう粉骨砕身、日々努力いたします!
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
16:16
│Comments(0)
2017年07月31日
*予約通知メールのアドレス変更のお知らせ*
この度、予約システム更新に伴い、誠に勝手ながら「予約日お知らせメール」の送信アドレスを
新しいアドレスはinfo@ohkawa-dc-pic.comです。
「指定ドメイン以外のメール着信設定」等を行なっておられる方へ
送信メールアドレスドメイン(@以降部分)ohkawa-dc-pic.comの受信設定登録をお願い致します。
予約日お知らせメールをご希望の方はスタッフまでお気軽にお声がけください。
7月22日(木)送信分より変更致します。
新しいアドレスはinfo@ohkawa-dc-pic.comです。
「指定ドメイン以外のメール着信設定」等を行なっておられる方へ
送信メールアドレスドメイン(@以降部分)ohkawa-dc-pic.comの受信設定登録をお願い致します。
予約日お知らせメールをご希望の方はスタッフまでお気軽にお声がけください。

Posted by 大川歯科スタッフブログ at
13:43
│Comments(0)
2017年07月23日
歯の苔?
こんにちは。Dr.ヒサコです。
毎日、暑い日が続きますね。日中歩いていると、干からびそうです
みなさん、水分補給はしっかりとしてくださいね。
さて、先日京都大原の三千院に行ってきました
三千院はお寺なのですが、苔でも有名です。
苔が好きな私は、お庭の苔をしばらく遠くから、近くから、観察して楽しみました
苔の色が何とも落ち着き、また、かわいい石仏との風景に癒されました。

さて、歯や舌にも苔が生えると知っていますか?
歯の苔は「歯苔」といいプラークのことです。
舌の苔は「舌苔」と言います。
どちらも毎日のケアで取り除くことができます。
お庭の苔は癒されますが、お口の中の苔は育てても良いことは一つもありません
毎日のブラッシングと定期的なメンテナンスでお口を健康的に保ちましょう
毎日、暑い日が続きますね。日中歩いていると、干からびそうです

みなさん、水分補給はしっかりとしてくださいね。
さて、先日京都大原の三千院に行ってきました

三千院はお寺なのですが、苔でも有名です。
苔が好きな私は、お庭の苔をしばらく遠くから、近くから、観察して楽しみました

苔の色が何とも落ち着き、また、かわいい石仏との風景に癒されました。
さて、歯や舌にも苔が生えると知っていますか?
歯の苔は「歯苔」といいプラークのことです。
舌の苔は「舌苔」と言います。
どちらも毎日のケアで取り除くことができます。
お庭の苔は癒されますが、お口の中の苔は育てても良いことは一つもありません

毎日のブラッシングと定期的なメンテナンスでお口を健康的に保ちましょう

Posted by 大川歯科スタッフブログ at
22:39
│Comments(0)
2017年07月17日
改築の進捗報告です
いつも、ご来院いただきありがとうございます。
院長のトシオです。
改築工事に伴い、近隣の方や患者様には大変ご不便ご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。

1月からスタートした工事も7ヶ月が経過し、やっと内装の細かい打ち合わせが行われるようになり大詰め近くなってきた感がありますが、まだまだ内部はこんな感じです。

先日、診療台の位置合わせを行った時の風景ですが、各業者さんと話し合い、患者様に快適に治療を受けていただけるよう位置に配慮し、細かく6台分の設置位置を決定いたしました。
受付や待合室、医局や研修室など、まだまだ決定しないといけないことは山のようにありますが、完成した時には私自身も満足のいく仕上がりになるように、頑張って乗り切りたいと思います。
これからは急ピッチで工事が進み、あと2ヶ月程度で工事が終了できるとの報告を受けております。
予定通り進めば、10月中頃にはリニューアルオープンができそうです!!
今後、詳細が決定しましたら追ってホームページでご報告させていただきます。
院長のトシオです。
改築工事に伴い、近隣の方や患者様には大変ご不便ご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。
1月からスタートした工事も7ヶ月が経過し、やっと内装の細かい打ち合わせが行われるようになり大詰め近くなってきた感がありますが、まだまだ内部はこんな感じです。

先日、診療台の位置合わせを行った時の風景ですが、各業者さんと話し合い、患者様に快適に治療を受けていただけるよう位置に配慮し、細かく6台分の設置位置を決定いたしました。
受付や待合室、医局や研修室など、まだまだ決定しないといけないことは山のようにありますが、完成した時には私自身も満足のいく仕上がりになるように、頑張って乗り切りたいと思います。
これからは急ピッチで工事が進み、あと2ヶ月程度で工事が終了できるとの報告を受けております。
予定通り進めば、10月中頃にはリニューアルオープンができそうです!!
今後、詳細が決定しましたら追ってホームページでご報告させていただきます。
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
15:22
│Comments(0)
2017年07月07日
七夕 ☆ミ
こんにちは!助手の増田です(^_^)♩
最近は台風や雨などの影響もあってか、ジメジメとした過ごしにくい毎日のような気がします;;
九州での大雨被害のニュース。
実家が熊本なので特に心配です。
1日も早く穏やかな生活が過ごせますように…
いつ何が起きるか分かりませんので、皆様もお気をつけ下さい。
話は変わりまして、本日7月7日は 七夕 ですね ☆ミ
今年も大川歯科では来院して下さった子供達とスタッフの短冊を飾らせていただいてます!!

中には『 歯医者さんになりたい 』とお願いごとをしている子もいて、なんだかほっこりしました。♡
たくさんのみんなのお願いごとが叶いますように!!!
最近は台風や雨などの影響もあってか、ジメジメとした過ごしにくい毎日のような気がします;;
九州での大雨被害のニュース。
実家が熊本なので特に心配です。
1日も早く穏やかな生活が過ごせますように…
いつ何が起きるか分かりませんので、皆様もお気をつけ下さい。
話は変わりまして、本日7月7日は 七夕 ですね ☆ミ
今年も大川歯科では来院して下さった子供達とスタッフの短冊を飾らせていただいてます!!

中には『 歯医者さんになりたい 』とお願いごとをしている子もいて、なんだかほっこりしました。♡
たくさんのみんなのお願いごとが叶いますように!!!
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
22:08
│Comments(0)