2013年03月30日
卒業 Final
こんにちは。
花粉症で悩まされているトシオです。
昨年はなぜかほとんど花粉症の症状が出ず、ヤクルトを毎日飲んでいる効果かと喜んでいました
が、それは大きな勘違いだった様です。
今年は、今月中頃から鼻水にくしゃみが出始め、今は絶好調に辛いです。
あと1ヶ月、ティッシュケースを抱えながら何とか乗り切りたいと思います。
『卒業』というタイトルが続いておりますが、今月で1名のスタッフが当院から
卒業となり皆で送別会をしました。
先日のブログにもありましたが、彼女は大学に通いながら休みの日に
歯科助手・受付として頑張ってくれていました。

週1回しか勤務しない彼女でしたが、いろいろ無理を言っていたにもかかわらず
柔軟に対応してくれほんと助かりました。また非常に親しみ易く面倒見が良い彼女は、
スタッフにも愛され辞めて行くのには非常におしい人財でした。

本当にお疲れ様でした。社会人になっても、今の気持ちを忘れず頑張って下さい。
また、遊びに来てね〜。
明後日から4月。新年度、新学期が始まりますね。
「進級おめでとうキャンペーン」4月10(水)までやってます。
小学生以下対象で、フッ素塗布が半額です。
幼稚園、小学生のみんな!!
この春休みの間に、検診と虫歯予防を!!
みんなの来院を待ってるよ〜。
花粉症で悩まされているトシオです。
昨年はなぜかほとんど花粉症の症状が出ず、ヤクルトを毎日飲んでいる効果かと喜んでいました
が、それは大きな勘違いだった様です。
今年は、今月中頃から鼻水にくしゃみが出始め、今は絶好調に辛いです。
あと1ヶ月、ティッシュケースを抱えながら何とか乗り切りたいと思います。
『卒業』というタイトルが続いておりますが、今月で1名のスタッフが当院から
卒業となり皆で送別会をしました。
先日のブログにもありましたが、彼女は大学に通いながら休みの日に
歯科助手・受付として頑張ってくれていました。

週1回しか勤務しない彼女でしたが、いろいろ無理を言っていたにもかかわらず
柔軟に対応してくれほんと助かりました。また非常に親しみ易く面倒見が良い彼女は、
スタッフにも愛され辞めて行くのには非常におしい人財でした。

本当にお疲れ様でした。社会人になっても、今の気持ちを忘れず頑張って下さい。
また、遊びに来てね〜。
明後日から4月。新年度、新学期が始まりますね。
「進級おめでとうキャンペーン」4月10(水)までやってます。
小学生以下対象で、フッ素塗布が半額です。
幼稚園、小学生のみんな!!
この春休みの間に、検診と虫歯予防を!!
みんなの来院を待ってるよ〜。
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
22:54
│Comments(0)
2013年03月21日
卒業 パート3
12月の初めましてから早3ヶ月。
大川歯科医院で働かせて頂いて4ヶ月が経ちました、中河原です
1月は成人式
があって、3月は広島の専門学校の卒業
と20歳の誕生日
がありました!たくさんの人に祝ってもらってすっごく幸せでした
広島に帰省しても、神戸に戻ってきても「お帰り
」と言われ、私には帰る場所が2つもあるんだなと、すごく嬉しく感じます

成人し、卒業もして、改めて社会人になるんだなと思いました。
大人になる喜びと、これから何があるんだろうというわくわく感と不安がありますが、たくさんの人に囲まれているこの環境に感謝して頑張っていこうと思います
!
同時に神戸での生活も4ヶ月!
最近は京都に行きました♪
八坂神社、綺麗でした。
何回お賽銭を入れたのやら、、、、
(笑)
三ノ宮や大阪で一人でお買い物する事にも慣れてきてプライベートも楽しんでます♪
私はトータス松本が好きなのですが、昔トータスが働いていたという中津のカレー屋さんには友達とよくいってます
!
お店のお香の香りがいいですねー。家でもよく焚いています.......
本間に20歳か。とね、よく言われます。
{遊んでる話ばっかやないか!仕事してんのか!)
そうですね、最近はイベントの方を頑張っています
。
バレンタインデーのチョコどうでしたか
?
近々入口のところに何かが増えますので、見ていただくと嬉しいです
。
そして、皆さんに早く顔を覚えてもらえるよう、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
いろんな事をお話しましょう♪
大川歯科医院で働かせて頂いて4ヶ月が経ちました、中河原です

1月は成人式




広島に帰省しても、神戸に戻ってきても「お帰り



成人し、卒業もして、改めて社会人になるんだなと思いました。
大人になる喜びと、これから何があるんだろうというわくわく感と不安がありますが、たくさんの人に囲まれているこの環境に感謝して頑張っていこうと思います

同時に神戸での生活も4ヶ月!
最近は京都に行きました♪

八坂神社、綺麗でした。
何回お賽銭を入れたのやら、、、、

三ノ宮や大阪で一人でお買い物する事にも慣れてきてプライベートも楽しんでます♪
私はトータス松本が好きなのですが、昔トータスが働いていたという中津のカレー屋さんには友達とよくいってます

お店のお香の香りがいいですねー。家でもよく焚いています.......
本間に20歳か。とね、よく言われます。

そうですね、最近はイベントの方を頑張っています

バレンタインデーのチョコどうでしたか

近々入口のところに何かが増えますので、見ていただくと嬉しいです

そして、皆さんに早く顔を覚えてもらえるよう、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
いろんな事をお話しましょう♪
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
13:11
│Comments(0)
2013年03月16日
卒業 パート2
3月といえば卒業ですね。
私の息子も今年高校を卒業しました。
卒業式には何度も参列しましたが、高校卒業はまた格別な想いがあります。
「おとなになったなぁ」としみじみ感じ、ここまで無事に育て上げた自分自身へ「よくがんばったねぇ」という想いもありました。
卒業式での学園長の祝辞の中に、「登山でたとえるなら、苦しくてもがむしゃらにがんばって、ある程度のところまで登らないとが見えてこないものがある。」といったお話がありました。
これからの生き方で、どんな人間にでもなれるなれる可能性を秘めています。
楽なことに逃げず、人生のステキな景色が見れますように…
そんな私もこの歳になっても、歯科衛生士としてステキな風景が見れるように、頑張りたいと思っています。
私の息子も今年高校を卒業しました。
卒業式には何度も参列しましたが、高校卒業はまた格別な想いがあります。
「おとなになったなぁ」としみじみ感じ、ここまで無事に育て上げた自分自身へ「よくがんばったねぇ」という想いもありました。
卒業式での学園長の祝辞の中に、「登山でたとえるなら、苦しくてもがむしゃらにがんばって、ある程度のところまで登らないとが見えてこないものがある。」といったお話がありました。
これからの生き方で、どんな人間にでもなれるなれる可能性を秘めています。
楽なことに逃げず、人生のステキな景色が見れますように…
そんな私もこの歳になっても、歯科衛生士としてステキな風景が見れるように、頑張りたいと思っています。
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
14:03
│Comments(0)
2013年03月02日
卒業

長い長い学生生活がついに終わったイマイです

思い返すと涙が出そうで、笑いがこみあげてきそうな
とてもつらかった様な、めちゃくちゃ楽しかった様な
そんな京都での学生生活でした

京都中を駆け巡ってみたり
研究室に籠ってみたり
大人の人には人生の儚さを教えてもらい
子どもたちには未来の尊さを教えてもらい
友人には今の大切さを教えてもらいました

最終日だった昨日は
十代の女の子に出会い、仲良くなりました

「人生ってなんなんやろ?って思うこともあるけど、でもきっと私らは幸せになるわ!」
というその子の言葉がすーっっと心に沁みました


これからも楽しく元気に過ごして
また京都で再会したいなと思いました

ところで、最近周りの友人が母親になっていく中、
子どもちゃんたちに会う機会が多くなってきました

そんなときに、悩むのがお土産です

キャラクターものは我が家は与えないようにしてる!
とか
甘いものは小学校に上がるまで食べさせないようにしてる!
などなど、各家庭の法律が大なり小なりあるものでして…
考えた結果、
大川歯科おすすめの子ども歯磨きセットをプレゼントするようになってから
私の株は急上昇です


自分から歯磨きをするって言い出したー!ありがとー!!
って言われて、うれしくなりました

皆様も大川歯科にお立ち寄りの際は
子ども歯磨きセットについてご相談ください

お土産に最適です

全力でおすすめです☆
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
22:53
│Comments(0)