2016年08月29日
熱中症とむし歯の熱い関係。。。
こんにちは。
まだまだまだまた暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も野外活動に年甲斐も無くはしゃぎすぎて
すっかり真っ黒こげの歯科衛生士ゆらです

これだけ暑いと心配なのが熱中症。
今年の熱中症の搬送者数は去年の同時期に比べて5倍だそうです。
そんな熱中症対策のひとつに水分補給があります。
特にスポーツドリンクは水分に加えて塩分やミネラルも摂取出来るものが多いので有効な飲み物ですが
まだまだまだまた暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も野外活動に年甲斐も無くはしゃぎすぎて
すっかり真っ黒こげの歯科衛生士ゆらです

これだけ暑いと心配なのが熱中症。
今年の熱中症の搬送者数は去年の同時期に比べて5倍だそうです。
そんな熱中症対策のひとつに水分補給があります。
特にスポーツドリンクは水分に加えて塩分やミネラルも摂取出来るものが多いので有効な飲み物ですが
糖分やカロリーが高いのも事実。
熱中症対策だからといってスポーツドリンクのような清涼飲料水を1日中ダラダラと摂取していると
熱中症対策だからといってスポーツドリンクのような清涼飲料水を1日中ダラダラと摂取していると
肥満の原因になったり、むし歯の原因になってしまいます。
時と場合を考慮して、水分の種類を上手に選びながら歯と体に優しい水分補給を心がけたいですね。
時と場合を考慮して、水分の種類を上手に選びながら歯と体に優しい水分補給を心がけたいですね。
まだまだ暑い日が続きますが元気に楽しく乗り切りましょーーー

Posted by 大川歯科スタッフブログ at
13:45
│Comments(0)
2016年08月22日
お久しぶりです 2
お久しぶりです。 歯科医師の後藤です。
お盆休み、皆様はどのように過ごされましたか?
僕は、自宅でゆっくり過ごしました。
その後、先週の週末は勉強会へ。
今月は、夏休みだった事をすっかり忘れ空港に向かうと

始発で来たはずなのに、手荷物カウンターが混雑していて
やばっ
保安検査場で、器具のデザインナイフを取り上げられ
やばっ
と、色々ありましたが何とか会場に到着。
肝心の勉強会では、噛み合わせについてアップデートを行いました。

以前から、気になっていた術式で
複雑な術式をしっかり理解し治療に役立てられる
第一歩を踏み出せる事が出来ました。
大川歯科のスタッフにも、快く送り出して貰って感謝。
患者様には、お休みを頂きご迷惑をお掛けしました。
大川歯科では、スタッフ一同患者様に歯科治療を通して貢献し
成長していこうと思いますので宜しく御願いします。
お盆休み、皆様はどのように過ごされましたか?
僕は、自宅でゆっくり過ごしました。

その後、先週の週末は勉強会へ。

今月は、夏休みだった事をすっかり忘れ空港に向かうと
始発で来たはずなのに、手荷物カウンターが混雑していて
やばっ
保安検査場で、器具のデザインナイフを取り上げられ
やばっ
と、色々ありましたが何とか会場に到着。
肝心の勉強会では、噛み合わせについてアップデートを行いました。
以前から、気になっていた術式で
複雑な術式をしっかり理解し治療に役立てられる
第一歩を踏み出せる事が出来ました。
大川歯科のスタッフにも、快く送り出して貰って感謝。

患者様には、お休みを頂きご迷惑をお掛けしました。
大川歯科では、スタッフ一同患者様に歯科治療を通して貢献し
成長していこうと思いますので宜しく御願いします。

Posted by 大川歯科スタッフブログ at
13:23
│Comments(0)
2016年08月13日
熱闘!オリンピック!
暑い!熱い!お盆真っ盛りです!
歯科医師の中島です。
熱い!といえば・・・リオでしょう、オリンピックでしょう!
日本勢の頑張り、素晴らしいですね。
現時点(8/11日本時間)で、金メダル7個。すでにロンドン五輪時の総金メダル数と同じです。オリンピック後半戦も、レスリングや体操など期待が膨らみますね!
ところで過去の夏季オリンピックで日本の金メダル獲得最高枚数をご存知ですか?
それは・・・1964年東京オリンピック、2004年アテネオリンピックの16枚だそうです。

金メダルが最高であることにもちろん異論はないのですが、スポーツは必ず勝敗がつき、そこには必ず敗者がいます。
「参加することに意義がある」なんて言いますが、選手たちの国を背負って世界と戦う決意、そしてその舞台に上がるための血のにじむ努力に思いを馳せると、胸が熱くなります。
勝敗がついても、そのどちらも美しい!
私、非常に涙もろく、特にスポーツにおけるドラマは一際目頭が熱くなるのです。
気が早いですが、2020年、東京!
この日本で多くのドラマを目の当たりにできる事、非常に楽しみです。
頑張れ、日本!
歯科医師の中島です。
熱い!といえば・・・リオでしょう、オリンピックでしょう!
日本勢の頑張り、素晴らしいですね。
現時点(8/11日本時間)で、金メダル7個。すでにロンドン五輪時の総金メダル数と同じです。オリンピック後半戦も、レスリングや体操など期待が膨らみますね!
ところで過去の夏季オリンピックで日本の金メダル獲得最高枚数をご存知ですか?
それは・・・1964年東京オリンピック、2004年アテネオリンピックの16枚だそうです。
金メダルが最高であることにもちろん異論はないのですが、スポーツは必ず勝敗がつき、そこには必ず敗者がいます。
「参加することに意義がある」なんて言いますが、選手たちの国を背負って世界と戦う決意、そしてその舞台に上がるための血のにじむ努力に思いを馳せると、胸が熱くなります。
勝敗がついても、そのどちらも美しい!
私、非常に涙もろく、特にスポーツにおけるドラマは一際目頭が熱くなるのです。
気が早いですが、2020年、東京!
この日本で多くのドラマを目の当たりにできる事、非常に楽しみです。
頑張れ、日本!
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
01:25
│Comments(0)
2016年08月04日
奮闘中
暑い!熱い!
夏真っ盛りです!
歯科医師の中谷です。
熱い!
・・・何が?と、いいますと

コレなんです!
何かといいますと、顕微鏡なんです!
前回のblogで新しく勉強会に参加させていただくことを報告しましたが、参加している勉強会はこの顕微鏡を使って歯の神経の治療をより精密に治療するアメリカ式の歯の神経の治療を勉強しています!
もともと大川歯科医院でもこの顕微鏡を使った治療は行っておりますが、さらにさらに色んな治療に活用すべく必死でレベルアップしています!

より精密な、よりこだわった治療を受診希望されるかたがおられましたら、是非大川歯科医院に足を運んでみてください。全身全霊をかけスタッフ一同治療に望ましていただきます!
まだまだ暑い日が続きますが、身体に気をつけてください。これにて失礼しますm(__)m
夏真っ盛りです!
歯科医師の中谷です。
熱い!
・・・何が?と、いいますと

コレなんです!
何かといいますと、顕微鏡なんです!
前回のblogで新しく勉強会に参加させていただくことを報告しましたが、参加している勉強会はこの顕微鏡を使って歯の神経の治療をより精密に治療するアメリカ式の歯の神経の治療を勉強しています!
もともと大川歯科医院でもこの顕微鏡を使った治療は行っておりますが、さらにさらに色んな治療に活用すべく必死でレベルアップしています!

より精密な、よりこだわった治療を受診希望されるかたがおられましたら、是非大川歯科医院に足を運んでみてください。全身全霊をかけスタッフ一同治療に望ましていただきます!
まだまだ暑い日が続きますが、身体に気をつけてください。これにて失礼しますm(__)m
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
22:52
│Comments(0)