2016年08月29日
熱中症とむし歯の熱い関係。。。
こんにちは。
まだまだまだまた暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も野外活動に年甲斐も無くはしゃぎすぎて
すっかり真っ黒こげの歯科衛生士ゆらです

これだけ暑いと心配なのが熱中症。
今年の熱中症の搬送者数は去年の同時期に比べて5倍だそうです。
そんな熱中症対策のひとつに水分補給があります。
特にスポーツドリンクは水分に加えて塩分やミネラルも摂取出来るものが多いので有効な飲み物ですが
まだまだまだまた暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も野外活動に年甲斐も無くはしゃぎすぎて
すっかり真っ黒こげの歯科衛生士ゆらです

これだけ暑いと心配なのが熱中症。
今年の熱中症の搬送者数は去年の同時期に比べて5倍だそうです。
そんな熱中症対策のひとつに水分補給があります。
特にスポーツドリンクは水分に加えて塩分やミネラルも摂取出来るものが多いので有効な飲み物ですが
糖分やカロリーが高いのも事実。
熱中症対策だからといってスポーツドリンクのような清涼飲料水を1日中ダラダラと摂取していると
熱中症対策だからといってスポーツドリンクのような清涼飲料水を1日中ダラダラと摂取していると
肥満の原因になったり、むし歯の原因になってしまいます。
時と場合を考慮して、水分の種類を上手に選びながら歯と体に優しい水分補給を心がけたいですね。
時と場合を考慮して、水分の種類を上手に選びながら歯と体に優しい水分補給を心がけたいですね。
まだまだ暑い日が続きますが元気に楽しく乗り切りましょーーー

Posted by 大川歯科スタッフブログ at 13:45│Comments(0)