2015年08月31日
はじめての取材
こんにちは
早いもので明日から9月ですね
先日の後藤先生のブログでも紹介して頂きましたが
この度、オーラルケアさんの『タフトクラブ』という歯科雑誌に載せて頂きました、衛生士の由良です

取材というものを受けるのは初めての体験でとても緊張しましたが、インタビューして下さった方と私のつたない話を素敵に変換して下さったライターの方のお力で素敵な記事になっていました
はじめての事をするのはどんな事でも不安と緊張で押しつぶされそうになりますが、頑張った後にはご褒美もありまして
友人や知り合い、患者さんからもお褒めの言葉や励ましの言葉を頂戴し、遠くで応援してくれている家族も大変喜んでくれました
これは院長がよく言って下さるのですが
苦しんで…踏ん張って…辛い事を乗り越えただけ
それを経験した人にしか味わえない感覚と世界がある
それは必ずその人の成長になる


まさにその通りだと思いました
それもこのような機会を与えてくださる院長と、応援して支えてくれるスタッフのみんなが居てくれるからこそ
これからもたくさん苦しんで、成長し続けて行きたいものです


早いもので明日から9月ですね

先日の後藤先生のブログでも紹介して頂きましたが
この度、オーラルケアさんの『タフトクラブ』という歯科雑誌に載せて頂きました、衛生士の由良です


取材というものを受けるのは初めての体験でとても緊張しましたが、インタビューして下さった方と私のつたない話を素敵に変換して下さったライターの方のお力で素敵な記事になっていました

はじめての事をするのはどんな事でも不安と緊張で押しつぶされそうになりますが、頑張った後にはご褒美もありまして

友人や知り合い、患者さんからもお褒めの言葉や励ましの言葉を頂戴し、遠くで応援してくれている家族も大変喜んでくれました

これは院長がよく言って下さるのですが
苦しんで…踏ん張って…辛い事を乗り越えただけ
それを経験した人にしか味わえない感覚と世界がある

それは必ずその人の成長になる



まさにその通りだと思いました

それもこのような機会を与えてくださる院長と、応援して支えてくれるスタッフのみんなが居てくれるからこそ

これからもたくさん苦しんで、成長し続けて行きたいものです



Posted by 大川歯科スタッフブログ at
21:54
│Comments(0)
2015年08月24日
BBQ!!
こんにちは。あれだけ暑い日が続いていたのに、お盆が過ぎたら、どこか秋が近づいてきた感じがしますね。
ご無沙汰しています、Dr.ヒサコです。皆様お元気でしょうか?
今日、大川歯科医院のスタッフ(残念ながら忙しい子もいて全員参加とはなりませんでしたが…)と近くの川でBBQをしました。
天気にも恵まれ、気持ち良い気候の中、
川に入ったり、キャッチボールしたり、スイカ割りをしたりとBBQを楽しみました。
ここでもそれぞれ、何も指示しなくても、皆がてきぱきと動き、さすが大川歯科のチーム力はすごいなと感心しました。
スタッフの普段見ることのない素の一面も見ることができ、とても楽しい会になりました。
親睦を深め、益々結束の固い『チーム大川』になるよう頑張っていきます。
ご無沙汰しています、Dr.ヒサコです。皆様お元気でしょうか?
今日、大川歯科医院のスタッフ(残念ながら忙しい子もいて全員参加とはなりませんでしたが…)と近くの川でBBQをしました。
天気にも恵まれ、気持ち良い気候の中、
川に入ったり、キャッチボールしたり、スイカ割りをしたりとBBQを楽しみました。
ここでもそれぞれ、何も指示しなくても、皆がてきぱきと動き、さすが大川歯科のチーム力はすごいなと感心しました。
スタッフの普段見ることのない素の一面も見ることができ、とても楽しい会になりました。
親睦を深め、益々結束の固い『チーム大川』になるよう頑張っていきます。
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
01:59
│Comments(0)
2015年08月11日
一念発起!!
歯科医師の後藤です。
突然ですが遂に
以前から欲しかった念願の器具が届いたんです。
それは、
ジャジャーン!!

院長、中谷先生、衛生士の由良さんと
治療スタッフは、みんな使用している拡大鏡(ルーペ)と専用のライトなんです。
由良さんも歯科の専門誌に
高倍率での治療をしている衛生士として紹介されているんですよ

僕も
以前から裸眼と比べて2.5倍大きく見えるタイプを使用していたのですが、
専用のライト無しで使用していたんです。
ただ大川歯科で働かして貰ってからは
院長の治療を目の当たりにして一念発起。
なぜ購入したかというと、治療している部分がはっきりくっきり
診えるので治療の精度が上がるという訳です。
これで
道具だけでも院長に追い付けたと思ったら
なんと院長はといえば

全国の歯科医院の約5%程度しか使用していない(高価すぎて!!)
マイクロスコープという更に高倍率での治療を本格導入中
院長の治療に対する探究心恐るべし
大川歯科では
院長を中心に勤務医、衛生士、歯科助手、受付、技工士と
日々改善策を相談してチーム医療邁進中です。
突然ですが遂に
以前から欲しかった念願の器具が届いたんです。
それは、
ジャジャーン!!

院長、中谷先生、衛生士の由良さんと
治療スタッフは、みんな使用している拡大鏡(ルーペ)と専用のライトなんです。
由良さんも歯科の専門誌に
高倍率での治療をしている衛生士として紹介されているんですよ

僕も
以前から裸眼と比べて2.5倍大きく見えるタイプを使用していたのですが、
専用のライト無しで使用していたんです。
ただ大川歯科で働かして貰ってからは
院長の治療を目の当たりにして一念発起。
なぜ購入したかというと、治療している部分がはっきりくっきり
診えるので治療の精度が上がるという訳です。
これで
道具だけでも院長に追い付けたと思ったら
なんと院長はといえば
全国の歯科医院の約5%程度しか使用していない(高価すぎて!!)
マイクロスコープという更に高倍率での治療を本格導入中
院長の治療に対する探究心恐るべし
大川歯科では
院長を中心に勤務医、衛生士、歯科助手、受付、技工士と
日々改善策を相談してチーム医療邁進中です。
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
13:35
│Comments(0)
2015年08月03日
裏学会
暑い、ただただ暑い…w
夏バテしてませんか?
そんな中、大川歯科に足を運んでいただきありがとうございます!
ご来院の際は体調に気をつけて下さいね。
さて、7月は臨床歯周病学会に参加させていただきました。

いつもマジメな話が多いので、今回は学会のもう一つの楽しみ、懇親会についてレポートします!
まずは場所です!

仙台です!!
仙台と言えば…皆さん何を思い浮かべますか?

そうなんです。まさしく

牛タン!!!これなんです!
びっくりするぐらい美味しかったですw
ちなみに、衛生士の由良さんも…

この表情w
みなさん。美味しさ伝わりましたでしょうか?www
晩まで勉強に打ち込み、その後はいろいろな先生方と交流を深めながらご当地ぐるめを頬張る…これこそまさに‘裏’学会。
学会の楽しみの一つになってますw
観光などはできませんでしたが、『仙台』…いいところでした。皆さんもぜひ行ってみては?
レポーターの中谷がお伝えしました!!!!
夏バテしてませんか?
そんな中、大川歯科に足を運んでいただきありがとうございます!
ご来院の際は体調に気をつけて下さいね。
さて、7月は臨床歯周病学会に参加させていただきました。

いつもマジメな話が多いので、今回は学会のもう一つの楽しみ、懇親会についてレポートします!
まずは場所です!

仙台です!!
仙台と言えば…皆さん何を思い浮かべますか?

そうなんです。まさしく

牛タン!!!これなんです!
びっくりするぐらい美味しかったですw
ちなみに、衛生士の由良さんも…

この表情w
みなさん。美味しさ伝わりましたでしょうか?www
晩まで勉強に打ち込み、その後はいろいろな先生方と交流を深めながらご当地ぐるめを頬張る…これこそまさに‘裏’学会。
学会の楽しみの一つになってますw
観光などはできませんでしたが、『仙台』…いいところでした。皆さんもぜひ行ってみては?
レポーターの中谷がお伝えしました!!!!
Posted by 大川歯科スタッフブログ at
21:15
│Comments(0)