2017年12月25日

目から鱗の研修会

こんにちは。院長のトシオです。

街はクリスマスムード一色ですね。
イルミネーションが光り輝きクリスマスの音楽が流れていて、私は、街を歩いていてもこの時期が1年で一番ワクワクします!!

さて、12月12日〜19日に1週間医院をお休みいただき、イタリア フィレンチェに海外研修に行ってきました。
人生初のヨーロッパ と 兼ねてより受講したかった研修会ということもあって非常にワクワクしながら日本を発ちました。

研修の内容は「歯の周りの骨の再生治療」です。歯周病で溶けてしまった骨をいかに再生させるかという研修です。

目から鱗の研修会目から鱗の研修会

1日目は講義、2日目はオペ見学、3日目は模型を使っての実習と3日間 研修室とクリニックに缶詰状態にされ非常にハードスケジュールではありましたが、内容は目から鱗の話が多くとても勉強になりました。

目から鱗の研修会目から鱗の研修会

当院でも日頃より歯周治療には力を入れ、また再生治療も数多く行っておりますが、ごく稀に自分の思った結果にならないことも経験します。
そのような結果になる原因が今回の研修でクリアーになったように思います。

今回の研修で学んだことを実践することで、より患者様に喜んでいただける治療結果を提供できると確信しています。

研修後には、フィレンチェ観光とローマ観光(往復7時間かけての弾丸バスツアー)もでき、初ヨーロッパを十分に満喫できたとともに非常に有意義な研修旅行となりました。

目から鱗の研修会目から鱗の研修会

また、2年後にアドバンスコースを計画していただけるということですので、今から非常に楽しみであります!!


歯周病でお困りの方.....
もしかしたら再生治療で歯を救えるかもしれません。当院では積極的に歯周病治療を行なっております。

まずはご相談だけでも結構ですのでお越しください。

それぞれのお口の中の状態にあった治療のご提案をさせていただきます!

まずは、お電話を!!

078−452−3910まで

よろしくお願いします。



同じカテゴリー(院長ブログ)の記事画像
神戸インプラントオフィス
日本歯科医師会雑誌!
熱い思いをいつまでも!
一足早い、卒業式!
バンクーバーに行ってきました!
新人とベテランで一緒にお勉強!
同じカテゴリー(院長ブログ)の記事
 神戸インプラントオフィス (2021-05-31 20:53)
 日本歯科医師会雑誌! (2019-11-05 09:27)
 熱い思いをいつまでも! (2019-06-20 08:33)
 一足早い、卒業式! (2019-02-13 22:37)
 バンクーバーに行ってきました! (2018-11-07 09:10)
 新人とベテランで一緒にお勉強! (2018-06-26 21:57)

Posted by 大川歯科スタッフブログ at 00:36│Comments(0)院長ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。