2012年09月08日
夏から秋へ
皆様、こんにちは
DA、受付のイマイです
いきなりですが、今年の夏は暑かったですね

私は毎年夏バテしてしまうのですが、なぜか今年は夏バテしませんでした
その理由をいろいろと考えてみました
その1:今年から我が家に導入されたカキ氷機でカキ氷を作ってたくさん食べた。
その2:世間の節電モードで意識が変わりエアコンに依存しなくなった。
その3:夏バテ回避をねらってニンニク、ニラ、ゴマ、シソなど身体に良さそうな物をよく食べた。
その4:体調自体は低空飛行で、実は良くも悪くもなかった。
この4つの理由が絡んで乗り切れたんでしょう
しかし
世の中
そんなに甘くないのです

夏を乗り切った!と豪語したわりに、体力は消耗していたようで…
朝晩、涼しくなってきてから歯茎がうずく

なんか痛いような痒いような…
なんとも言えない不快感
さらに、歯磨きの時の出血も気になりだしました。
早めにと思い、歯医者にかかる前に必要な「勇気」を振り絞り
治療して歯磨き指導を受け大事に至らずにすみました
疲れって溜まるものなんですね
歯茎の疼きも身体からの重要なサインです
気になるところがあれば早めにチェックがとっても大事です
百日紅の花があちこちで咲き始め、食欲の秋がやってきます
健康な歯でおいしいものをたくさん食べましょう

DA、受付のイマイです

いきなりですが、今年の夏は暑かったですね


私は毎年夏バテしてしまうのですが、なぜか今年は夏バテしませんでした

その理由をいろいろと考えてみました

その1:今年から我が家に導入されたカキ氷機でカキ氷を作ってたくさん食べた。
その2:世間の節電モードで意識が変わりエアコンに依存しなくなった。
その3:夏バテ回避をねらってニンニク、ニラ、ゴマ、シソなど身体に良さそうな物をよく食べた。
その4:体調自体は低空飛行で、実は良くも悪くもなかった。
この4つの理由が絡んで乗り切れたんでしょう

しかし

世の中

そんなに甘くないのです


夏を乗り切った!と豪語したわりに、体力は消耗していたようで…
朝晩、涼しくなってきてから歯茎がうずく


なんか痛いような痒いような…

なんとも言えない不快感

さらに、歯磨きの時の出血も気になりだしました。
早めにと思い、歯医者にかかる前に必要な「勇気」を振り絞り
治療して歯磨き指導を受け大事に至らずにすみました

疲れって溜まるものなんですね

歯茎の疼きも身体からの重要なサインです

気になるところがあれば早めにチェックがとっても大事です

百日紅の花があちこちで咲き始め、食欲の秋がやってきます

健康な歯でおいしいものをたくさん食べましょう

Posted by 大川歯科スタッフブログ at 17:11│Comments(0)